交配種と原種と。

今週はちょっと余裕がある週でした。。。
そういうときこそ久しぶりに毛筆~仕事からちょっと離れて好きなものを書こう~と筆を持ちました。。。
自分も書いていないと、腕のレベルががくんと落ちちゃうからね~。


ところで、先日咲いた「コウム・ピューターリーフ」ですが。。。これ、けっこう大きなお花なのですよ。
左がその子です。
右は、前から持っていたコウム(葉の襟合わせが深い子)です。
DSC00725_サイズ変更


やはり大きい。。。
右の子は、いわゆる原種らしい素朴さですよね^^
DSC00726_サイズ変更


私の人差し指と比べるとこんなかんじ。
ほらね、華やかでしょ?^^
DSC00727_サイズ変更



そこで思い出したのが。。。
コウムの交配種「コウム’サクヤザワ’」・・・
(今までは、記事に乗せるとき、交配種の「サクヤザワ」と何気なく書いてましたが、先日ふと確かめてみると販売されたときの名称は「coum  ’Sakuyazawa’だったので、これからは「コウム’サクヤザワ’と書くことにします。)
DSC00729_サイズ変更

(追記)
これが販売されたときの・・・
IMG_6273_サイズ変更



今までにも何度か載せてますが、今から9年前、ある園芸雑誌の冬号に紹介されていた、ピコティ咲きが可愛いコウムの選抜種。
作出者は、ヘレボの育種で超有名なあのHさん。
「コウムを交配親に選抜した原種シクラメン」と紹介されていました。
・・・「Hさんが、5年前、シクラメンには珍しい姿を持った品種を選抜しました。それは花弁の立ち上がりが少なくぷっくら可愛い丸い花びらを広げるもの・・・」とあります。
DSC00730_サイズ変更




この’サクヤザワ’と似ているような気がして、持って来て並べてみました。
左、コウム・ピューターリーフ。
右、コウム’サクヤザワ’。
DSC00728_サイズ変更
やっぱり似ていますね、2つ並べると華やかです!
むしろサクちゃんより大きいかも。。。

ピューターグループのコウムは、私は今この子しか持ってないので比べられないのですがたまたま大きいお花なのでしょう。
原種らしい素朴さとは違って、これはこれで目を引くものがありますね。
ほかのピューターリーフのお花の大きさを比べてみたいなと思いますが・・・。


だんだん選抜されると、お花が立派になっていくっていうこともありますね。
ヘレボが、原種から「原種系」へと広がってきたのに似ているかな^^




スポンサーサイト



 花育て

8 Comments

ともわい  

No title

こんばんは。

コウム結構咲き始めてますね。
我が家はまだ、少ししか咲いてません。
なんとなく今年は遅い感じです。

ピューターリーフの株のお花、比べるとちょっと大きめですね。

コウムのお花も花の色、形、サイズ個体差いろいろとあるような気がします。でも原種と言っても種まきでの増殖の過程で選抜されていくと思うので、サイズは大きめの株が多くなったりするのかな?


2016/02/12 (Fri) 21:37 | EDIT | REPLY |   

シンべリン  

No title

こんばんは♪

サクヤザワ、コウムとの交配種でしたのね全く気が付きませんでした。
販売された時の名称は「coum sakuyazawa」だったのですね。
菫さんは何でも良く観察されてて凄いな~と思います。
私は詳しい事は全く分からなくてだだ育てているだけなのです^^;
お花はコウムに似ていると思ってたのですが!

菫さんのピューターリーフは大き目なお花ですね
他のお花と比べて見ると良く分かりますね~
ピューターリーフ今年迎えました、咲き始めましたが我が家のは今の所小さいお花です。

2016/02/12 (Fri) 21:55 | EDIT | REPLY |   

あつし  

No title

こんばんは。

サクヤザワってコウムと何の交配種なのかな~と調べてみたらコウム同士を交配した選抜品種なんですかね?

大輪花も華やかで目立ちますね。

2016/02/13 (Sat) 00:01 | REPLY |   

菫  

ともわいさんへ

こんばんは。

・・・いえいえ、そんなでもないんです^^
コウムもいろいろあったんですけど、だめになるものもけっこうありました。。。
原シクって、大きな球根になるまで育てたいですけどけっこう難しいですよね。。。あっ、でもへデリは意外に丈夫かな。。。
私はコウムも好きですけど、最近へデリの葉模様に惹かれてます^^
ほかのいろいろな種類は、どうも失敗が多いです、、、

そうですね~たくさん種をまくといろんな株ができるんでしょうけど、、、
自分でたくさんまいてみたいけど、管理も大変かな。。。
芽は出てくれても育てるのが下手なので、工夫してみたいです。
お花もいろいろのが咲くと楽しいでしょうね。

2016/02/13 (Sat) 20:42 | EDIT | REPLY |   

菫  

シンベリンさんへ

こんばんは。

そうなんですよね~コウムの交配種で・・・。
でも、親が何と何かっていうことまでは、私もあまり深くは意識してなかったんです。
後から↑に追記しましたが、販売されたときは「コウム・サクヤザワ」と書いてあったんですよね。
だから、コウムからの選抜種なんでしょうね。
今頃になって思い出すなんてのんびりしてますよね。

まあ、お花を育てるのは自然体で楽しめばいいんですものね~理屈みたいのはいらない場合もあると思うんですけど(笑)
でも、間違えて書いちゃうとやっぱりまずいかなと・・。
私は父に似たんだと思います、、、父もそういうところがありましたから。
私の頭は理数系ではないんですけど(笑)

シンベリンさん、すごく自然体でいつも憧れますよ。
前にも言いましたが、静かな雰囲気の中にご自分のペースを守ってる感じがして、そういうのいいな~と。
私はつい流されちゃうんですよね、、、

シンベリンさんのお庭、クリスマスローズとかシクラメンとか素敵でしたね~!
コメントが開いていなかったので、拝見だけしてましたよ^^

2016/02/13 (Sat) 20:55 | EDIT | REPLY |   

菫  

あつしさんへ

こんばんは^^

えっ調べてくださったんですか。。。
すみません、雑誌をよく見ると、「コウム・サクヤザワ」とあるので、そうかもしれません。
私の記憶がいいかげんでした~。
コウム同士か、hybかって大きなことですものね。


お花が大きいと華やかに見えますよね。
素朴さは失われるので、好みが分かれるとと思いますが・・・^^

私は地味なのもけっこう好きです。
たとえばインタミナタム・・・あのお花には妙に惹かれるんですよ。

2016/02/13 (Sat) 20:59 | EDIT | REPLY |   

TOTORO-K  

No title

コウム・ピューターリーフ、花色も濃くて華やかですね。フワフワ感も良いですね。

サクヤザワってcoum ’Sakuyazawa’だったんですね。
ということは、コウム同士の原種交配で、原種シクラメンの個体名付きと言うことですね。
自分はてっきり異種交配だ思っていました。異種交配だからハイブリットだとばっかり思っていました。
まあ、原種の定義も色々あるので、難しいですけどね。
花型は似てますね。葉も丸くて可愛いですね。

2016/02/14 (Sun) 10:51 | EDIT | REPLY |   

菫  

TOTORO-Kさんへ

こんにちは。

こちらは今日はなぜだかすごく暑いです、、、
体がおかしくなっちゃいますよ。

サクヤザワ。。。昔の雑誌を見たらちゃんとこういうふうに書いてありました。私の思い込み?勘違い?もあり、今までちょっとはっきりしない呼び方をしてましたね。。。ただ「交配種」とだけ書いちゃってたので、、。
まあ、それには違いなかったですけどね。
でも、hybかどうかって大きなことですものね。

でも、逆にhybとも書かれてた記憶はなかったので、じゃあいったい何の交配?って思っていたんです。
hybじゃなければコウム同士の交配なのかなあと、頭が回らない私・・・そうとうのんびり屋ですよね(苦笑)というか鈍い?(笑)


こういうおっちょこちょいがけっこう多いんですよ~
気をつけなくちゃです~

2016/02/14 (Sun) 13:53 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment